“第三の朝ごはん”グラノーラのおいしくて新しい食べ方のススメ。栄養価も腹持ちも俄然UP!

2015.08.20

ごはんとパンに続く“第三の朝ごはん”としてすっかり浸透したグラノーラ。ミルクやソイを注いだり、ヨーグルトアイスにあえたり…。そんな食べ方がオーソドックスだけど、最近ちょっとマンネリ気味。そんな人にぜひ試してほしい、グラノーラの新しい食べ方をご紹介!

モーニングによく登場する料理と言えば、スープ・パン・サラダ。これら3品にグラノーラを加えるだけで、実は驚くほど食べ応えある料理に変身! オーツ麦やドライフルーツのあのザクザクした食感が、咀嚼するたびに満腹中枢を刺激するので、少量でも“ふぅ~、食べた食べたぁ!”と思えるのだ。

例えば、朝のスープ。スープだけですませた場合、昼までお腹が持たない人は多いはず。そこに、歯ごたえあるグラノーラを少し加えておくと、まるでスープパスタでも食べたような満足感なのだ。歯ごたえがあるので自然と噛む回数が増え、眠い朝でもシャキーンと目が冴えてくるうれしいオプション付き。グラノーラが栄養価の高いフードなので、スープだけの朝ごはんよりも断然栄養バランスも良し。ぜひ、お試しあれ!


【グラノーラスープ】
グラノーラがクルトンがわりになるスープレシピ。歯ごたえがあるので少量でも腹持ち良し。

■材料
・お好みのスープやポタージュ
・甘味の少ないグラノーラ

■作り方
野菜スープやポタージュ(温製でも冷製でもOK)にグラノーラをトッピング


【グラノーラサラダ】
葉野菜ばかりでは食べた気がしないサラダもグラノーラを合わせることでボリューミーな一品に。

■材料
・水菜、ルッコラなどお好みの葉野菜
・オレンジやグレープフルーツなど柑橘系フルーツ
・アーモンドやナッツの多いグラノーラ
・オリーブオイル
・塩

■作り方
お好みの葉野菜にカットした柑橘系フルーツとグラノーラを和えて、オリーブオイルと塩を適量加える


【グラノーラブレッド】
パンにバター、ではなくフムス+グラノーラで世界のダイエッターが注目するヘルシー&ビュティーフードに。

■材料
・ハード系パン
・フムス
・ドライフルーツの多いグラノーラ

■作り方
ハード系パンにフムスをたっぷり塗ってグラノーラをふる


◆関連記事
--夏バテも回復! ルックス良しな“ジャケ買いグラノーラ”4選もチェック。
仁田ときこ
  • グラノーラブレッド
  • グラノーラスープ
  • グラノーラサラダ
ページトップへ