日本橋三越本店本館7階の催物会場にて、9月26日から10月1日まで開催されている「第2回あんこ博覧会」。初開催となった昨年は、会期中に何度も足を運ぶリピーターを多く生んだという大好評イベント。第2回目となる今年は定番の味から変わり種まで、「とどけ! あんこ」をテーマに、あんこの魅力を広く深く伝える約30のショップが集結。その中でも特に注目の「あんこ」をピックアップしてご紹介します。

昨年話題となった、匠あんこ堂のあんことトッピングが選べる「あんこプレート」が今年も引き続き登場。丹波大納言、北海道大納言、北海道産エリモ小豆など、さまざまな小豆を使用した10種のあんこに、寒天やマンゴー、バニラアイスなどのトッピングを組み合わせて、自分だけの1皿を楽しめます。
匠あんこ堂「あんこプレート」(シングル税込324円から、小玉ダブル」税込432円から)
通常は近江八幡でしか味わえない、たねやの「どらソフト」と「どらソフト 栗」もイベント限定で登場。「どらソフト」は、粒あんとソフトクリームをどら焼き生地で挟んだ一品。「どらソフト 栗」は、そこに栗ペーストをあわせた秋ならではの味わい。
たねや「どらソフト」(税込451円)
あんこ博覧会では王道のアイテムはもちろん、変わり種アイテムも見逃せません。亀屋良長があんこ博のために「甘ざし良長」の名で出品するする「甘ざし」は、チョコミントやバジルなどの斬新な食材との組み合わせと、可愛らしいかんざしのような見た目が特徴。イタリアンレストランのビゴーテからは、あんことコラボレーションした「カルツォーネ」など、新しいあんこの楽しみ方を発見できるのも注目すべきポイントの1つです。
甘ざし良長「甘ざし」(税込216円)
ビゴーテ「カルツォーネ」(税込540円から)
会場では製作実演も行われており、見どころ満載。あんこファンなら食べ歩き間違いナシの注目イベントをお見逃しなく!
出店ショップ:とらや、たねや、喜福堂、匠あんこ堂、御菓子師 玉嶋屋、常盤木羊羹店總本店、榮太樓總本鋪、菓匠 花見、選・和菓子職、柴舟小出、すし乃禄兵衛、山村乳業、田中屋、甘ざし良長(亀屋良長)、老松、山田屋まんじゅう、あんこアイス屋from成田ゆめ牧場、大和屋、久保田、七里香×アニバーサリー、ずんだ茶寮、なごみの米屋、信州 里の葉工房、文明堂、茶寮 福ノ和、八重洲ブックセンター、あんこBAR、志ま秀、ビゴーテ、MAISON DANDOY、伊藤園、あんこクルーズ

昨年話題となった、匠あんこ堂のあんことトッピングが選べる「あんこプレート」が今年も引き続き登場。丹波大納言、北海道大納言、北海道産エリモ小豆など、さまざまな小豆を使用した10種のあんこに、寒天やマンゴー、バニラアイスなどのトッピングを組み合わせて、自分だけの1皿を楽しめます。

通常は近江八幡でしか味わえない、たねやの「どらソフト」と「どらソフト 栗」もイベント限定で登場。「どらソフト」は、粒あんとソフトクリームをどら焼き生地で挟んだ一品。「どらソフト 栗」は、そこに栗ペーストをあわせた秋ならではの味わい。

あんこ博覧会では王道のアイテムはもちろん、変わり種アイテムも見逃せません。亀屋良長があんこ博のために「甘ざし良長」の名で出品するする「甘ざし」は、チョコミントやバジルなどの斬新な食材との組み合わせと、可愛らしいかんざしのような見た目が特徴。イタリアンレストランのビゴーテからは、あんことコラボレーションした「カルツォーネ」など、新しいあんこの楽しみ方を発見できるのも注目すべきポイントの1つです。


会場では製作実演も行われており、見どころ満載。あんこファンなら食べ歩き間違いナシの注目イベントをお見逃しなく!
出店ショップ:とらや、たねや、喜福堂、匠あんこ堂、御菓子師 玉嶋屋、常盤木羊羹店總本店、榮太樓總本鋪、菓匠 花見、選・和菓子職、柴舟小出、すし乃禄兵衛、山村乳業、田中屋、甘ざし良長(亀屋良長)、老松、山田屋まんじゅう、あんこアイス屋from成田ゆめ牧場、大和屋、久保田、七里香×アニバーサリー、ずんだ茶寮、なごみの米屋、信州 里の葉工房、文明堂、茶寮 福ノ和、八重洲ブックセンター、あんこBAR、志ま秀、ビゴーテ、MAISON DANDOY、伊藤園、あんこクルーズ