渋谷の喧騒からは少し遠ざかり、代官山との中間地点、閑静な高級住宅街にオープンしたばかりの「trias dining」。ペントハウスをイメージして創られたという広々した店内は、温かみのある木材や可愛らしいタイルを使用した落ち着く空間に。
原音忠実再生をひたすらに追求したドイツはムジーク製の⾼性能スピーカーから優雅なBGMが流れ、友人や恋人たちとの会話を楽しみながら、音楽と同じく素材そのものの魅力を活かした料理の数々に舌鼓を打つ……。まるで郊外の別荘に訪れたような安らぎと、友人のホームパーティーに招かれたようなラフな雰囲気は、計算された空間演出あってのもの。“⻑期的に価値のある空間創り”をコンセプトとしたデザイナーズマンションを多く⼿がける運営会社Plan Cの経験、知見が存分に反映されていることが分かる。



オープン当初から「世界一」と謳っている自慢のムール貝は、その見かけから市販のものとの圧倒的な違いがわかるはず。大ぶりの貝殻にプリップリの身、お店の絶対的な自信が伝わってくる一品だ。今回はジューシーさ引き立つ、フレッシュ&濃厚なガーリックトマトソースでいただく。ワイン蒸しやゴルゴンゾーラといった他のソースとも迷ってしまうが、初めての方には食材の魅力をダイレクトに味わえる水炊きもオススメだ。
ムール貝 ガーリックトマトソース M1,680円 / L2,480円
貝を食べ終わったら、余ったソースを使って〆のリゾットを注文。濃厚なソースにムール貝のダシがたっぷりと滲み出た、一度で二度美味しい一皿に。
ムール貝同様にお店がプッシュするメインディッシュとなるラム肉。アイスランド産のラム肉は、なんと約1,000年前から現在に至るまで他の品種と交配されてない唯⼀の、純粋な「古代種」を使用。肉質は口の中に入れた途端にほぐれてしまうほどに柔らかく、非常にきめ細かな質感が味わえる。また、オメガ3脂肪酸と鉄分も多く含まれており、健康や美容を気にする方にもオススメ。カルパッチョ仕立の絶品ローストラムからラムチョップ、モモ肉のカットステーキなど、その日の気分や料理の組み合わせでお好みの食べ方で味わってみてはいかがだろうか。
ラムチョップのロースト(Roast of the lamb chop)香草パン粉 2P 1,880円 / 4P 3,480円
新鮮な食材を活かすという意味では、もちろんサラダなどの前菜にもそのこだわりは一貫している。値段に比べてボリューミーな盛り付けとなっており、3〜4人での来店にも向いている。
タスマニアサーモンのカルパッチョ サラダ仕立て 1,280円
もしお酒が飲めるなら、ドリンクを選ぶ際はぜひともニューカリフォルニアワインを。「ワイン界のニューウェーヴ」とも称される自然派ワインは、カリフォルニアの都市部を中心にワイナリーを構え、ビックネームのブドウに頼らず、自らの判断基準に従い、本当に価値のあるものを見出す若手醸造家たちによるもの。「trias dining」のコンセプトにも通ずるワインの数々は、料理の魅力を邪魔することなく、優しく寄り添ってくれるだろう。


ブロックセラーズ ラブ・ホワイト 白 5,980円、ブロックセラーズ ラブ・レッド 赤 5,980円
/ いずれもカリフォルニア産
また、ワインだけでなくカクテルにも力を入れており、お店の名前を冠したオリジナルカクテルを始め、⾃家製の様々なフルーツを使ったソースやピューレを合わせたカクテルも用意されている。スパークリング・ワインをベースにしたカクテルや、ドライカクテル、ハイボールなど、フレッシュな料理の数々との最高のマリアージュを見つけ出すのも楽しみのひとつ。
店内では、坂本龍一など様々な著名ミュージシャンから愛されるムジーク・スピーカーを導入した店内では、アーバンかつメロウなサウンドを軸に、時間帯やフロアの雰囲気に応じて、臨機応変に変化させているとのこと。お客さんのコミュニケーションを邪魔することなく、しかし心地よく。時にはそのさり気ない気遣いに耳を傾けてみるのもまた一興だ。今回、「trias dining」の店内で流れる一部の音楽を、Spotifyのプレイリストにまとめてみたのでぜひチェックを。
店内にはクラブ顔負けの本格DJセットも用意されている。イベント使用としての貸切りも承っているので、友人を募って海外セレブ顔負けのパーティーを催すのもいいかもしれない。洗練と親しみやすさが同居した、上質な空間で思い思いの楽しみ方をしてみてはいかがだろう。


原音忠実再生をひたすらに追求したドイツはムジーク製の⾼性能スピーカーから優雅なBGMが流れ、友人や恋人たちとの会話を楽しみながら、音楽と同じく素材そのものの魅力を活かした料理の数々に舌鼓を打つ……。まるで郊外の別荘に訪れたような安らぎと、友人のホームパーティーに招かれたようなラフな雰囲気は、計算された空間演出あってのもの。“⻑期的に価値のある空間創り”をコンセプトとしたデザイナーズマンションを多く⼿がける運営会社Plan Cの経験、知見が存分に反映されていることが分かる。



オープン当初から「世界一」と謳っている自慢のムール貝は、その見かけから市販のものとの圧倒的な違いがわかるはず。大ぶりの貝殻にプリップリの身、お店の絶対的な自信が伝わってくる一品だ。今回はジューシーさ引き立つ、フレッシュ&濃厚なガーリックトマトソースでいただく。ワイン蒸しやゴルゴンゾーラといった他のソースとも迷ってしまうが、初めての方には食材の魅力をダイレクトに味わえる水炊きもオススメだ。

貝を食べ終わったら、余ったソースを使って〆のリゾットを注文。濃厚なソースにムール貝のダシがたっぷりと滲み出た、一度で二度美味しい一皿に。
ムール貝同様にお店がプッシュするメインディッシュとなるラム肉。アイスランド産のラム肉は、なんと約1,000年前から現在に至るまで他の品種と交配されてない唯⼀の、純粋な「古代種」を使用。肉質は口の中に入れた途端にほぐれてしまうほどに柔らかく、非常にきめ細かな質感が味わえる。また、オメガ3脂肪酸と鉄分も多く含まれており、健康や美容を気にする方にもオススメ。カルパッチョ仕立の絶品ローストラムからラムチョップ、モモ肉のカットステーキなど、その日の気分や料理の組み合わせでお好みの食べ方で味わってみてはいかがだろうか。

新鮮な食材を活かすという意味では、もちろんサラダなどの前菜にもそのこだわりは一貫している。値段に比べてボリューミーな盛り付けとなっており、3〜4人での来店にも向いている。

もしお酒が飲めるなら、ドリンクを選ぶ際はぜひともニューカリフォルニアワインを。「ワイン界のニューウェーヴ」とも称される自然派ワインは、カリフォルニアの都市部を中心にワイナリーを構え、ビックネームのブドウに頼らず、自らの判断基準に従い、本当に価値のあるものを見出す若手醸造家たちによるもの。「trias dining」のコンセプトにも通ずるワインの数々は、料理の魅力を邪魔することなく、優しく寄り添ってくれるだろう。



/ いずれもカリフォルニア産
また、ワインだけでなくカクテルにも力を入れており、お店の名前を冠したオリジナルカクテルを始め、⾃家製の様々なフルーツを使ったソースやピューレを合わせたカクテルも用意されている。スパークリング・ワインをベースにしたカクテルや、ドライカクテル、ハイボールなど、フレッシュな料理の数々との最高のマリアージュを見つけ出すのも楽しみのひとつ。
店内では、坂本龍一など様々な著名ミュージシャンから愛されるムジーク・スピーカーを導入した店内では、アーバンかつメロウなサウンドを軸に、時間帯やフロアの雰囲気に応じて、臨機応変に変化させているとのこと。お客さんのコミュニケーションを邪魔することなく、しかし心地よく。時にはそのさり気ない気遣いに耳を傾けてみるのもまた一興だ。今回、「trias dining」の店内で流れる一部の音楽を、Spotifyのプレイリストにまとめてみたのでぜひチェックを。
店内にはクラブ顔負けの本格DJセットも用意されている。イベント使用としての貸切りも承っているので、友人を募って海外セレブ顔負けのパーティーを催すのもいいかもしれない。洗練と親しみやすさが同居した、上質な空間で思い思いの楽しみ方をしてみてはいかがだろう。


【問い合わせ】
スポティファイ(Spotify)
www.spotify.com
【取材協力】
トリアス ダイニング(trias dining)
住所:東京都渋谷区桜丘10-4 モドマルシェ渋谷桜丘2F
営業時間:11:30〜24:00(L.O. 23:00)、ランチは11:30〜16:00
定休日なし
URL:https://trias.tokyo.jp/
●trias diningでは、オープンを記念して、乾杯⽤のグラス スパークリングワインとカナダ産ムール⾙のジュレをプレゼント(※開催期間は2018年10月まで)。
プレゼント詳細1:ご予約の際にオープンキャンペーンと一⾔お伝えください。
到着後すぐに乾杯用のグラススパークリングワインと、カナダ産ムール⾙のジュレをお召し上がりいただきながらゆっくりメニューをお選びいただけます。
プレゼント詳細2:店頭にてご注⽂時にInstagram公式アカウント @trias_̲dining をフォロー。画⾯を提示していただいた⽅にグラススパークリングワインとカナダ産ムール貝のジュレをプレゼントいたします。
●タクシー代キャッシュバックキャンペーン
キャッシュバック詳細:タクシーでお越しいただいたお客さま、1グループ ¥1,500までタクシー代をキャッシュバックいたします。※領収書と引き換えになりますので必ずご持参ください。
スポティファイ(Spotify)
www.spotify.com
【取材協力】
トリアス ダイニング(trias dining)
住所:東京都渋谷区桜丘10-4 モドマルシェ渋谷桜丘2F
営業時間:11:30〜24:00(L.O. 23:00)、ランチは11:30〜16:00
定休日なし
URL:https://trias.tokyo.jp/
●trias diningでは、オープンを記念して、乾杯⽤のグラス スパークリングワインとカナダ産ムール⾙のジュレをプレゼント(※開催期間は2018年10月まで)。
プレゼント詳細1:ご予約の際にオープンキャンペーンと一⾔お伝えください。
到着後すぐに乾杯用のグラススパークリングワインと、カナダ産ムール⾙のジュレをお召し上がりいただきながらゆっくりメニューをお選びいただけます。
プレゼント詳細2:店頭にてご注⽂時にInstagram公式アカウント @trias_̲dining をフォロー。画⾯を提示していただいた⽅にグラススパークリングワインとカナダ産ムール貝のジュレをプレゼントいたします。
●タクシー代キャッシュバックキャンペーン
キャッシュバック詳細:タクシーでお越しいただいたお客さま、1グループ ¥1,500までタクシー代をキャッシュバックいたします。※領収書と引き換えになりますので必ずご持参ください。