ミナ ペルホネンとデザイナー皆川明にクローズアップした展覧会が東京都現代美術館で開催

開催日:2019.11.16-2020.02.16
2019.10.07
ファッションテキスタイルブランドミナ ペルホネン(minä perhonen)と、デザイナー皆川明にクローズアップした展覧会「ミナ ペルホネン/皆川明   つづく」が、11月16日から2020年2月16日まで、東京・清澄白河の東京都現代美術館にて開催。


デザイナーの皆川明が設立したブランド、ミナ ペルホネン。流行に左右されず、長年着用できる普遍的な価値を持つ「特別な日常服」をコンセプトとし、日各地の生地産地と深い関係性を紡ぎながら、オリジナルの生地からプロダクトを生み出す独自のものづくりを続けてきた。

皆川がミナ ペルホネンの前身となる「ミナ」を立ち上げたのは1995年。「せめて100年つづくブランドに」という思いでファッションからスタートした活動は、その後、インテリア食器など次第に生活全般へと広がり、現在ではデザインの領域を超えてホスピタリティを基盤にした分野へと拡張。展覧会の会期中である2020年には25周年を迎える。

今回の展覧会「ミナ ペルホネン/皆川明  つづく」では、作り手と使い手の双方に価値を生み出すデザインを基本とする皆川とミナ ペルホネンの思想や活動を紐解きながら紹介していく。

“pur”2018-19→AW photo: Mitsuo Okamoto
展覧会の「つづく」というタイトルは、文字通りブランドの時間的な継続性を示すものだが、それだけでなく、つながる・連なる・手を組む・循環するなど、モノや人が連鎖し何かを生み出していく生成のエネルギーを想起させる言葉でもある。多義的な意味をもつ「つづく」をキーワードに、会場では、生地や衣服、インテリア、食器等のプロダクトに加えて、デザインの原画、映像、印刷物、皆川の挿絵など創作の背景を浮き彫りにする作品群や資料も併せて展示される。

建築家・中村好文と皆川による新たな「宿」のプロトタイプも展示される他、現代美術家・藤井光がミナ ペルホネンの世界を撮り下ろした映像作品が誕生。展示構成は田根剛グラフィック・デザインは葛西薫が担当する。

会期中には、各界で活躍するクリエイターアーティストと皆川によるクロストークを多数開催。詳しい情報は展覧会特設サイト(https://mina-tsuzuku.jp/)にてチェック。

“one day”原画 2018-19→AW photo: sono (bean)
前売券は、10月1日より販売中。皆川が朝日新聞のコラム「日曜に想う」のために描いたイラストのポストカード(非売品)3枚がセットになった「ポストカードセット前売券」も数量限定で販売されている。

私たちの日常生活やその先にある社会の仕組みについて新たな視点と示唆をもたらしてくれる「ミナ ペルホネン/皆川明 つづく」 にぜひ足を運んでみては。

【展覧会情報】
ミナ ペルホネン/皆川明   つづく
会期:11月16日~2020年2月16日
会場:東京都現代美術館 企画展示室 3F
住所:東京都江東区三好 4-1-1
時間:10:00~18:00(展示室入場は閉館の30分前まで)
料金:一般1500円(1300円)、大学生・専門学校生・65歳以上1000円(800円)、中高生600円、小学生以下無料 ※( )内は前売券料金。身体障害者手帳・愛の手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳・被爆者健康手帳をお持ちの方と、その付添いの方(2名まで)は無料。20名以上の団体購入は当日券料金から2割引(東京都現代美術館で購入の場合のみ)
休館日:月曜日(2020年1月13日は開館)、12月28日~2020年1月1日、1月14日
編集部
  • 「ミナ ペルホネン/皆川明   つづく」
  • photo: Mitsuo Okamoto
  • “metsä”2012→SS photo: Yasutomo Ebisu
  • “pur”2018-19→AW photo: Mitsuo Okamoto
  • “forest parade”2012→SS photo: L.A.TOMARI
  • photo: Ryo Ichii (nomadica)
  • photo: Mitsuo Okamoto
  • “sky flower”2012-13→AW原画 photo: Yurie Nagashima
  • “ballade”2007-08→AW photo: Yoshiharu Koizumi
  • “one day”原画 2018-19→AW photo: sono (bean)
  • “pot-au-feu”2015-16→AW photo: Yasutomo Ebisu
  • “symphony”2019-20→AW photo: sono (bean)
  • 「高揚」朝日新聞・日曜に想う 2016年8月28日掲載 挿画
  • “tambourine”2017→SS photo: Shoji Onuma
  • “tambourine”2005-06→AW
  • © Photograph Yoshihiko Ueda
ページトップへ