今週末に楽しめるニューなトピックスをまとめてチェック!
カウズ史上最大となる規模のアートワークが富士山の麓に出現、都内最大級のシネマコンプレックスが池袋にオープン、虫から着想を得た作品を展示する「虫展 −デザインのお手本−」を21_21 DESIGN SIGHTで開催etc...週末のお出かけ情報をピックアップしてお届け!
◆KAWSの全長40メートル巨大フィギュアがついに日本へ! 富士山麓のキャンプ場で展示イベント開催(〜7/24)
カウズ(KAWS)の人気キャラクター「COMPANION(コンパニオン)」の巨大フィギュアが、日本の自然美の象徴である富士山の麓に出現!
nk7
◆池袋に日本最大のスクリーンを有するシネコン「グランドシネマサンシャイン」がオープン!
クリーン数12、座席数2,443席からなる、都内最大級となるシネマコンプレックス「グランドシネマサンシャイン」が池袋にオープン。
![](https://wrqc9vvfhu8e.global.ssl.fastly.net/images/upload/2019/07/ec0ca35d4376239183eb613f2e7b1543.jpg)
◆ルイ・ヴィトンのウィメンズポップアップがGINZA SIXにオープン(〜8/4)
ルイ・ヴィトンのアイコニックな“モノグラム”と“ダミエ”を融合させた、今シーズンを象徴するバッグやウォレットなどが登場。
![](https://wrqc9vvfhu8e.global.ssl.fastly.net/images/upload/2019/07/08988138a252d9655752a22f023b7c49.jpg)
◆佐藤卓ディレクションの「虫展 −デザインのお手本−」、六本木21_21 DESIGN SIGHTで開催(〜11/4)
展覧会ディレクターにグラフィックデザイナーの佐藤卓、企画監修に解剖学者の養老孟司を迎え、虫から着想を得たさまざまな作品を展示。
水江未来「inside the cocoon」
◆『スイミー』の原画が初来日! 絵本作品など約200点を展示する「みんなのレオ・レオーニ展」開催(〜9/29)
ヨーロッパとアメリカを移動し続けた絵本作家、レオ・レオーニの波乱の生涯を、約200点の作品と重ね合わせながら紹介。
「マシューのゆめ」1991年 鉛筆、水彩、コラージュ、紙 51×63.6cm Matthew’ s Dream ⓒ1991 by Leo Lionni / Knopf Works by Leo Lionni, On Loan By The Lionni Family
◆ベトナム発の新感覚かき氷「チェー」の専門店が学芸大学にオープン
ベトナムのローカルスイーツ“チェー”の専門店がオープン。チェーの他にも日本ではまだ馴染みのないベトナミーズ・スイーツが楽しめる。
![](https://wrqc9vvfhu8e.global.ssl.fastly.net/images/upload/2019/07/6af821f96094548acab2946e82aec661.jpg)
カウズ史上最大となる規模のアートワークが富士山の麓に出現、都内最大級のシネマコンプレックスが池袋にオープン、虫から着想を得た作品を展示する「虫展 −デザインのお手本−」を21_21 DESIGN SIGHTで開催etc...週末のお出かけ情報をピックアップしてお届け!
◆KAWSの全長40メートル巨大フィギュアがついに日本へ! 富士山麓のキャンプ場で展示イベント開催(〜7/24)
カウズ(KAWS)の人気キャラクター「COMPANION(コンパニオン)」の巨大フィギュアが、日本の自然美の象徴である富士山の麓に出現!
![](https://wrqc9vvfhu8e.global.ssl.fastly.net/images/upload/2019/07/0aa4f549282868d5fbf4e520794244eb.jpg)
◆池袋に日本最大のスクリーンを有するシネコン「グランドシネマサンシャイン」がオープン!
クリーン数12、座席数2,443席からなる、都内最大級となるシネマコンプレックス「グランドシネマサンシャイン」が池袋にオープン。
![](https://wrqc9vvfhu8e.global.ssl.fastly.net/images/upload/2019/07/ec0ca35d4376239183eb613f2e7b1543.jpg)
◆ルイ・ヴィトンのウィメンズポップアップがGINZA SIXにオープン(〜8/4)
ルイ・ヴィトンのアイコニックな“モノグラム”と“ダミエ”を融合させた、今シーズンを象徴するバッグやウォレットなどが登場。
![](https://wrqc9vvfhu8e.global.ssl.fastly.net/images/upload/2019/07/08988138a252d9655752a22f023b7c49.jpg)
◆佐藤卓ディレクションの「虫展 −デザインのお手本−」、六本木21_21 DESIGN SIGHTで開催(〜11/4)
展覧会ディレクターにグラフィックデザイナーの佐藤卓、企画監修に解剖学者の養老孟司を迎え、虫から着想を得たさまざまな作品を展示。
![](https://wrqc9vvfhu8e.global.ssl.fastly.net/images/upload/2019/07/452c0bb3b7280565177a031db57a3778.jpg)
◆『スイミー』の原画が初来日! 絵本作品など約200点を展示する「みんなのレオ・レオーニ展」開催(〜9/29)
ヨーロッパとアメリカを移動し続けた絵本作家、レオ・レオーニの波乱の生涯を、約200点の作品と重ね合わせながら紹介。
![](https://wrqc9vvfhu8e.global.ssl.fastly.net/images/upload/2019/07/25532d294262de187472c2dbbb44ef93.jpg)
◆ベトナム発の新感覚かき氷「チェー」の専門店が学芸大学にオープン
ベトナムのローカルスイーツ“チェー”の専門店がオープン。チェーの他にも日本ではまだ馴染みのないベトナミーズ・スイーツが楽しめる。
![](https://wrqc9vvfhu8e.global.ssl.fastly.net/images/upload/2019/07/6af821f96094548acab2946e82aec661.jpg)