三越伊勢丹グループは、「ファッションで、提案する。解決する。生み出していく。」をミッションとした『#みんなでつくる』プロジェクトに取り組んでいます。1月13日より三越伊勢丹オンラインストアにて、現在展開中の『#みんなでバッグ』から、Part2として年に一度のチョコレートの祭典「サロン・デュ・ショコラ」とコラボレーションしたオリジナルデザインのバッグが登場します。(店頭販売は伊勢丹新宿店にて1月20日販売開始)
今年の「サロン・デュ・ショコラ」に来日・来場が叶わない各国のショコラティエたちが、離れていても「ショコラでみんなを笑顔に」という想いをぎゅっと込めてデザインしたショッピングバッグです。9人のショコラティエが参加し、全部で10デザインの展開です。今年の新作パッケージやブランドのアイコンとなるショコラと連動したデザインも。見ているだけでショコラティエたちの個性や想いと、外国文化、旅行気分を感じることができます。
#みんなでバッグ(白)・#みんなでバッグ(色)2枚セット 6,050円(税込)
#みんなでバッグ(色)のショコラカラーは「サロン・デュ・ショコラ」コラボレーションのPart2限定色。
※#みんなでバッグ(色)のショコラカラーは単品での販売はございません。
左から
ベルナシオン/ BERNACHON、クリスティーヌ・フェルベール/ Christine FERBER、ニコラ・ベルナルデ/ Nicolas BERNARDÉ
「SALON DU CHOCOLAT(R)2021」ロゴと、ショコラティエ本人のサインがそれぞれプリントされています。
※サインのプリントの場所はデザインによって異なります。
参加ブランド一覧(アルファベット順)
BERNACHON(ベルナシオン)、Bruno Le Derf(ブルーノ ルデルフ)、Christine FERBER(クリスティーヌ・フェルベール)、Jérôme De Oliveira(ジェローム・ドゥ・オリヴェラ)、Lilian BONNEFOI(リリアン・ボンヌフォア)、Naomi Mizuno(ナオミ ミズノ)、Nicolas BERNARDÉ(ニコラ・ベルナルデ)、Patrick ROGER(パトリック・ロジェ)、Yumiko SAIMURA Piccola Pasticceria Italia(ユミコ サイムラ ピッコラ パスティチェリア イタリア)全9ブランド
開催概要
■EC販売
2021年1月13日(水)午前10時販売開始
[商品のお届けについて]
1月下旬から順次発送いたします。お届けには1週間程度かかる場合もございます。
■店頭販売
2021年1月20日(水)より下記店舗にて販売開始いたします
・伊勢丹新宿店 本館1階 婦人雑貨/ ISETAN Seed
営業時間やフロア情報など詳細はホームページをご覧ください。
https://www.mistore.jp/shopping/feature/shops_f3/minnadebag_sp.html
※諸般の事情により、営業日・営業時間が変更になる場合がございます。ホームページまたは店頭でご確認ください。※品切れの際はご容赦ください。
「#みんなでバッグ」とは
「#みんなでバッグ」は、どんな時でも、ファッションを楽しんでほしい、お買物を楽しんでほしい、世界や時代が変わっても、ちょっと明るくなれるような、きっかけをつくりたい、そんな気持ちから生まれました。2020年12月から展開しているPart1では、ファッションブランドを中心とした13のデザイナーやアーティストとコラボレーションしてオリジナルのショッピングバッグが誕生しました。
https://www.mistore.jp/shopping/feature/shops_f3/minnadebag_sp.html
「#みんなでつくる」とは
ファッションの力を信じて、素敵なモノやコトやトキをつくること。三越伊勢丹グループが結び目となって、人と人のつながりをつくること。そこから生まれる、あなたの笑顔と、みんなの笑顔をつくること。たくさんの気持ちが集まることで、何かが動きだす、きっかけをつくること。そして、楽しく健やかに暮らせる、社会や世界や未来をつくっていくこと。そんな決意を「#みんなでつくる」に込めて、発信していきます。
第1弾は「#みんなでマスク」(2020年6月)を開催しました。現在は、第2弾として「#みんなでバッグ」を開催中です。
https://www.mistore.jp/shopping/feature/shops_f2/minnadetsukuru_sp.html
企業プレスリリース詳細へ
本記事に掲載しているプレスリリースは、株式会社PR TIMESから提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しています。FASHION HEADLINEが、掲載している製品やサービスを推奨したり、プレスリリースの内容を保証したりするものではございません。掲載内容に関するお問い合わせは、株式会社PR TIMES(https://prtimes.jp/)まで直接ご連絡ください。