3歳は子供の成長段階で、できること、わかることが増えてくるタイミング。伊勢丹新宿店本館6階のベビー・子供用品フロアでは、「この時期の子供には、どんなおもちゃがいいの?」という質問がとても多いそうです。そこで今回は、同フロアのベビー&キッズ カテゴリースペシャリスト佐藤平理さんに、3歳ごろにおすすめのおもちゃについて、詳しく解説していただきました。
毎日店頭にいらっしゃるお子さまを拝見していても感じることですが、3歳ごろのお子さまは、「自分でやりたい!」という気持ちが強くなり、身体の動きや手先の器用さ、おしゃべりなど、できることがどんどん増えてくる時期です。
お着換え、歯磨きなど大人にやってもらっていたことを自分でやりたいという気持ちが芽生えた2歳ごろから、できないもどかしさを乗り越えて、自分でできるようになっていきます。
やりたい気持ち、できた喜びを大切にして、一緒に喜びたいなと思います。反対に、毎日のことだと飽きてしまって嫌になっちゃうこともある…そんな時でも遊びの延長でできる、毎日のことに楽しさをプラスするアイテムはいかがでしょうか。
この時期は、たくさんのおもちゃを散らかして遊ぶ時期。フランスの玩具メーカー・ジェコの「プレイアンドゴー」は広げたおもちゃごと巾着袋のように絞って、一気にひとまとめにできる片付けマットです。遊びの延長で片付けて、その場をきれいにすることができます。
商品詳細はこちら
「プレイブラッシュ」は、インタラクティブな知育歯ブラシです。専用スマートフォンアプリと連動して、歯を磨くことでゲームを進められたり、自分が磨いた場所が分かるなど、楽しみながら歯磨きのやる気を促します。
ジャンプをしたり走ったり、滑り台を上ったり滑ったりといった、自分の身体を使った大きな遊びは引き続き大好きかと思いますが、この時期になると、自分の手足、指先を動かして道具を使ったりバランスをとったりすることもできるようになります。
例えば三輪車をこいで好きな方へ進むとか、ハンドルを動かして行きたい方向に向かうとか、息を調節してしゃぼん玉を吹くとか。
できなくて悔しくて、でも楽しくてもう一度挑戦して……、その挑戦で加減を知ることになり、身体へのよい刺激になると思います。いつものお家遊びや公園遊びが、道具を使ってより楽しいものになるといいなと思います。
足で地面を蹴って前進する四輪車です。ハンドルを動かして、自分の行きたい方向へ進みます。自分の身体以外の道具を操作して動かすことで、意識と身体が連動していきます。
商品詳細はこちら
不安定なところに立って、バランスをとるバランスボードです。グラグラするスリルを楽しみます。材質は発泡ポリプロピレンで軽いですが、耐荷重180kgと大人が乗っても大丈夫。
商品詳細はこちら
飛び石のように置いて、飛んで渡ってバランスをとって遊びます。落ちたらダメごっこなど、ごっこ遊びも広がります。手指の感覚も発達してくれば、積んで楽しむこともできるようになり、積み木遊びも次のステップに。
商品詳細はこちら
ごっこ遊びは子供の遊びの定番だと思うんですが、2歳ごろになると、家族やお店屋さん、絵本のまねをして遊び始めます。身近なものの観察を通して想像し、表現することを楽しんでいるんですよね。
大人のお話しもある程度、理解しているので口調を真似したりして、どこでそんなこと覚えてきたの? と驚くことありませんか。思うままに見たものを表現して、絵本やお友達との遊びから創造して遊んでみたり、さまざまなごっこ遊びを思う存分してほしいなと思います。
そんなごっこ遊びをふくらませるアイテム。いまはすごくリアルで実際に動かせたりと、ごっこ遊びも進化中です。
自分以外のものになりきるごっこ遊びは、まだやらせてもらえないことへのあこがれ。ナチュラルな色合いもおしゃれなキッズコンセプトのおままごとアイテムは、料理ごっこや買い物ごっこができて人気です。
商品詳細はこちら
ミキサーはふたが開いて、フルーツを一つ一つ取り出せます。味覚も発達してくるので、フルーツの味を「すっぱい」「甘い」とお話しながら遊ぶのも楽しいですね。
商品詳細はこちら
部屋の中に置けて、ごっこ遊びの舞台として、また自分だけのこもれる空間としても活躍するテントです。場面の切り替え、気持ちの整理にも。簡単に組み立てられる、大人にも優しい仕様。
商品詳細はこちら
贈る相手の好みや興味が分からずギフト選びに迷ったら、一つのお楽しみの提案として、どんどん使って遊べる工作材料はいかがでしょう。自分のアイデアをプラスしたり工夫したりとたくさん遊べます。
とうもろこしを原料とした天然素材の工作材料。ちょっと濡らせばお互いにくっついて、色々なかたちが作れます。
商品詳細はこちら
3歳とひとくくりにいっても、子供たちの成長はそれぞれです。3歳のお子さま皆さんがその通りとは思いませんし、お子さまによって得意なこと感じることも様々なのです。ひとりひとりの個性を大切にしながら、発達や興味を伸ばすアイテム選びの参考にしていただければ、とてもうれしいです。
こちらもおすすめ「ごっこ遊びのおもちゃ5選!」
3歳におすすめのおもちゃ一覧はこちら
佐藤 平理
ベビー&キッズ カテゴリースペシャリスト
2016年入社。伊勢丹新宿店本館6階 ベビー・子供用品の販売を担当。一人ひとりの子供の成長と個性を大切にした商品提案を行っている。ランドセルや子供靴など学校生活にかかわる全アイテムのスペシャリスト。シューカウンセラーの資格保有。
ベビー・子供に関するご質問・ご相談はLINEでご連絡ください。
LINE友だち追加はこちらから
【店舗情報】
伊勢丹新宿店 本館6階 玩具
【問い合わせ】
三越伊勢丹オンラインサイト https://www.mistore.jp/shopping
自分で身の回りのことができるようになってきたら
毎日店頭にいらっしゃるお子さまを拝見していても感じることですが、3歳ごろのお子さまは、「自分でやりたい!」という気持ちが強くなり、身体の動きや手先の器用さ、おしゃべりなど、できることがどんどん増えてくる時期です。
お着換え、歯磨きなど大人にやってもらっていたことを自分でやりたいという気持ちが芽生えた2歳ごろから、できないもどかしさを乗り越えて、自分でできるようになっていきます。
やりたい気持ち、できた喜びを大切にして、一緒に喜びたいなと思います。反対に、毎日のことだと飽きてしまって嫌になっちゃうこともある…そんな時でも遊びの延長でできる、毎日のことに楽しさをプラスするアイテムはいかがでしょうか。
この時期は、たくさんのおもちゃを散らかして遊ぶ時期。フランスの玩具メーカー・ジェコの「プレイアンドゴー」は広げたおもちゃごと巾着袋のように絞って、一気にひとまとめにできる片付けマットです。遊びの延長で片付けて、その場をきれいにすることができます。
商品詳細はこちら
「プレイブラッシュ」は、インタラクティブな知育歯ブラシです。専用スマートフォンアプリと連動して、歯を磨くことでゲームを進められたり、自分が磨いた場所が分かるなど、楽しみながら歯磨きのやる気を促します。
道具を使った遊びが楽しくなってきたら
ジャンプをしたり走ったり、滑り台を上ったり滑ったりといった、自分の身体を使った大きな遊びは引き続き大好きかと思いますが、この時期になると、自分の手足、指先を動かして道具を使ったりバランスをとったりすることもできるようになります。
例えば三輪車をこいで好きな方へ進むとか、ハンドルを動かして行きたい方向に向かうとか、息を調節してしゃぼん玉を吹くとか。
できなくて悔しくて、でも楽しくてもう一度挑戦して……、その挑戦で加減を知ることになり、身体へのよい刺激になると思います。いつものお家遊びや公園遊びが、道具を使ってより楽しいものになるといいなと思います。
足で地面を蹴って前進する四輪車です。ハンドルを動かして、自分の行きたい方向へ進みます。自分の身体以外の道具を操作して動かすことで、意識と身体が連動していきます。
商品詳細はこちら
不安定なところに立って、バランスをとるバランスボードです。グラグラするスリルを楽しみます。材質は発泡ポリプロピレンで軽いですが、耐荷重180kgと大人が乗っても大丈夫。
商品詳細はこちら
飛び石のように置いて、飛んで渡ってバランスをとって遊びます。落ちたらダメごっこなど、ごっこ遊びも広がります。手指の感覚も発達してくれば、積んで楽しむこともできるようになり、積み木遊びも次のステップに。
商品詳細はこちら
ごっこ遊びを思う存分してほしいから
ごっこ遊びは子供の遊びの定番だと思うんですが、2歳ごろになると、家族やお店屋さん、絵本のまねをして遊び始めます。身近なものの観察を通して想像し、表現することを楽しんでいるんですよね。
大人のお話しもある程度、理解しているので口調を真似したりして、どこでそんなこと覚えてきたの? と驚くことありませんか。思うままに見たものを表現して、絵本やお友達との遊びから創造して遊んでみたり、さまざまなごっこ遊びを思う存分してほしいなと思います。
そんなごっこ遊びをふくらませるアイテム。いまはすごくリアルで実際に動かせたりと、ごっこ遊びも進化中です。
自分以外のものになりきるごっこ遊びは、まだやらせてもらえないことへのあこがれ。ナチュラルな色合いもおしゃれなキッズコンセプトのおままごとアイテムは、料理ごっこや買い物ごっこができて人気です。
商品詳細はこちら
ミキサーはふたが開いて、フルーツを一つ一つ取り出せます。味覚も発達してくるので、フルーツの味を「すっぱい」「甘い」とお話しながら遊ぶのも楽しいですね。
商品詳細はこちら
部屋の中に置けて、ごっこ遊びの舞台として、また自分だけのこもれる空間としても活躍するテントです。場面の切り替え、気持ちの整理にも。簡単に組み立てられる、大人にも優しい仕様。
商品詳細はこちら
一味違うギフトには?
贈る相手の好みや興味が分からずギフト選びに迷ったら、一つのお楽しみの提案として、どんどん使って遊べる工作材料はいかがでしょう。自分のアイデアをプラスしたり工夫したりとたくさん遊べます。
とうもろこしを原料とした天然素材の工作材料。ちょっと濡らせばお互いにくっついて、色々なかたちが作れます。
商品詳細はこちら
3歳とひとくくりにいっても、子供たちの成長はそれぞれです。3歳のお子さま皆さんがその通りとは思いませんし、お子さまによって得意なこと感じることも様々なのです。ひとりひとりの個性を大切にしながら、発達や興味を伸ばすアイテム選びの参考にしていただければ、とてもうれしいです。
こちらもおすすめ「ごっこ遊びのおもちゃ5選!」
3歳におすすめのおもちゃ一覧はこちら
佐藤 平理
ベビー&キッズ カテゴリースペシャリスト
2016年入社。伊勢丹新宿店本館6階 ベビー・子供用品の販売を担当。一人ひとりの子供の成長と個性を大切にした商品提案を行っている。ランドセルや子供靴など学校生活にかかわる全アイテムのスペシャリスト。シューカウンセラーの資格保有。
ベビー・子供に関するご質問・ご相談はLINEでご連絡ください。
LINE友だち追加はこちらから
【店舗情報】
伊勢丹新宿店 本館6階 玩具
【問い合わせ】
三越伊勢丹オンラインサイト https://www.mistore.jp/shopping