英国最高峰スパークリングワインメーカー〈ナイティンバー〉は、今年7月21日~7月26日 伊勢丹新宿店にて行われる、「世界を旅するワイン展2021」~ワイン&シャンパン・スパークリング好きのためのフェスティバル!~のナイティンバー輸入総代理店〈TYクリエイション〉コーナーにて初出展します。
■今、ワイン愛好家の間で注目の英国産スパークリングワイン
ナイティンバーの位置するイギリス南部は、近年の世界的な地球温暖化のため、スパークリングワインの生産に最適な地域として注目を浴びています。そして、この地域は、フランスのシャンパーニュ地方から続く石灰質土壌で、スパークリングワインの生産に使用する3品種のブドウ(シャルドネ、ピノ・ノワール、ピノ・ ムニエ)を栽培するのに理想的な土壌を有していることもあり、今、英国産ワインは、ワイン愛好家の間で関心を集めています。
とりわけ、ナイティンバーのブドウ畑は、標高の低い、南向きの斜面に位置し、風の影響を受けにくい穏やかな環境下にあるため、ブドウが時間をかけてゆっくりと熟します。最適なテロワールで栽培したブドウがスパークリングワインに、繊細な風味とクリスピーな酸味をもたらします。
■英国産スパークリングワインの先駆者〈ナイティンバー〉
英国産スパークリングワインの先駆者であるナイティンバーは、イギリスのスパークリングワインメーカーとして初めて、英国内の自社畑で栽培したシャルドネ、ピノ・ノワール、ピノ・ムニエの3品種を使って、スパークリングワインを造りました。一区画ごとに果実の熟成度合いを確認し、手摘みで収穫、厳しく選果されたブドウはやさしくプレスされ、区画ごとに個別のタンクで醸造されます。丁寧な作業の積み重ねにより生み出された多様なベースワインは、毎年春に最適な環境でアッサンブラージュされ、シャンパーニュ地方の伝統的な製法と同じ、瓶内二次発酵で澱とともに長い時間をかけて熟成されます。
このように、卓越した専門性を誇るナイティンバーは、“Perfectly British”の理念のもと、世界各国の上質なライフスタイルを望む人々に、祝福の最上級英国産スパークリングワインとして親しまれ、1998年のIWSCにおける、最初のインターナショナル・スパークリングワイン・トロフィーの受賞後、2018年のIWCにおけるシャンパーニュ地方以外で初、かつ女性醸造家として初の「スパークリングワインメーカー・オブ・ザ・イヤー」の受賞など、数々の功績を上げて広く賞賛され、今日のイギリスワイン界を牽引しています。
今回の「世界を旅するワイン展」には、特別なお祝い用にふさわしい、最高の逸品である、プレスティージキュヴェも出展します。ナイティンバーの個性を最大限に表現した〈1086 プレスティージキュヴェ2009〉と、最良のブドウから造られた〈1086 プレスティージ・ロゼ2010〉を含む、国内販売されている〈ナイティンバー〉の全商品をTYクリエイションコーナーに取りそろえて皆様をお待ちしていますので、是非この機会にお越しください。
■「世界を旅するワイン展」開催概要
ワイン&シャンパン・スパークリング好きのためのフェスティバル!!
世界中から1300種類のワインとシャンパン・スパークリングが一堂に。
開催日時:2021年7月21日(水)~7月26日(月)
開催場所:伊勢丹新宿店 本館6階 催物場
公式ウェブサイト:https://www.mistore.jp/shopping/feature/foods_f3/tabiwine_f.html
【ナイティンバーについて】
ナイティンバーの造るワインは、現代ブリテッシュ・ラグジュアリーを体現する最上級のスパークリングワインです。イギリスのスパークリングワインメーカーとして初めて、シャルドネ、ピノ・ノワール、ピノ・ムニエの3品種に特化し、そのすべてを自社畑で栽培しました。英国産スパークリングワインの先駆者として、30年以上にわたり、彼らが追求してきたのは英国の地で世界最高峰のスパークリングワインを造ることです。丹精込めて育てた 100%自社畑のブドウのみを使用します。オーナーはエリック・ヘレマ。醸造責任者は2018年IWC(インターナショナル・ワイン・チャレンジ)で、女性初、かつシャンパーニュ地方以外で初のスパークリングワインメーカー・オブ・ザ・イヤーに輝いたシェリー・スプリッグス。卓越した専門性と並々ならぬ情熱が、今日、世界的に評価されるワインを生み出しています。
#Nyetimber #PerfectlyBritish #ナイティンバー #パーフェクトリーブリティッシュ
公式ウェブサイト:https://nyetimber.com/jp/
YouTube: https://www.youtube.com/c/Nyetimber
Instagram:https://www.instagram.com/nyetimber/
企業プレスリリース詳細へ
■今、ワイン愛好家の間で注目の英国産スパークリングワイン
ナイティンバーの位置するイギリス南部は、近年の世界的な地球温暖化のため、スパークリングワインの生産に最適な地域として注目を浴びています。そして、この地域は、フランスのシャンパーニュ地方から続く石灰質土壌で、スパークリングワインの生産に使用する3品種のブドウ(シャルドネ、ピノ・ノワール、ピノ・ ムニエ)を栽培するのに理想的な土壌を有していることもあり、今、英国産ワインは、ワイン愛好家の間で関心を集めています。
とりわけ、ナイティンバーのブドウ畑は、標高の低い、南向きの斜面に位置し、風の影響を受けにくい穏やかな環境下にあるため、ブドウが時間をかけてゆっくりと熟します。最適なテロワールで栽培したブドウがスパークリングワインに、繊細な風味とクリスピーな酸味をもたらします。
■英国産スパークリングワインの先駆者〈ナイティンバー〉
英国産スパークリングワインの先駆者であるナイティンバーは、イギリスのスパークリングワインメーカーとして初めて、英国内の自社畑で栽培したシャルドネ、ピノ・ノワール、ピノ・ムニエの3品種を使って、スパークリングワインを造りました。一区画ごとに果実の熟成度合いを確認し、手摘みで収穫、厳しく選果されたブドウはやさしくプレスされ、区画ごとに個別のタンクで醸造されます。丁寧な作業の積み重ねにより生み出された多様なベースワインは、毎年春に最適な環境でアッサンブラージュされ、シャンパーニュ地方の伝統的な製法と同じ、瓶内二次発酵で澱とともに長い時間をかけて熟成されます。
このように、卓越した専門性を誇るナイティンバーは、“Perfectly British”の理念のもと、世界各国の上質なライフスタイルを望む人々に、祝福の最上級英国産スパークリングワインとして親しまれ、1998年のIWSCにおける、最初のインターナショナル・スパークリングワイン・トロフィーの受賞後、2018年のIWCにおけるシャンパーニュ地方以外で初、かつ女性醸造家として初の「スパークリングワインメーカー・オブ・ザ・イヤー」の受賞など、数々の功績を上げて広く賞賛され、今日のイギリスワイン界を牽引しています。
今回の「世界を旅するワイン展」には、特別なお祝い用にふさわしい、最高の逸品である、プレスティージキュヴェも出展します。ナイティンバーの個性を最大限に表現した〈1086 プレスティージキュヴェ2009〉と、最良のブドウから造られた〈1086 プレスティージ・ロゼ2010〉を含む、国内販売されている〈ナイティンバー〉の全商品をTYクリエイションコーナーに取りそろえて皆様をお待ちしていますので、是非この機会にお越しください。
■「世界を旅するワイン展」開催概要
ワイン&シャンパン・スパークリング好きのためのフェスティバル!!
世界中から1300種類のワインとシャンパン・スパークリングが一堂に。
開催日時:2021年7月21日(水)~7月26日(月)
開催場所:伊勢丹新宿店 本館6階 催物場
公式ウェブサイト:https://www.mistore.jp/shopping/feature/foods_f3/tabiwine_f.html
【ナイティンバーについて】
ナイティンバーの造るワインは、現代ブリテッシュ・ラグジュアリーを体現する最上級のスパークリングワインです。イギリスのスパークリングワインメーカーとして初めて、シャルドネ、ピノ・ノワール、ピノ・ムニエの3品種に特化し、そのすべてを自社畑で栽培しました。英国産スパークリングワインの先駆者として、30年以上にわたり、彼らが追求してきたのは英国の地で世界最高峰のスパークリングワインを造ることです。丹精込めて育てた 100%自社畑のブドウのみを使用します。オーナーはエリック・ヘレマ。醸造責任者は2018年IWC(インターナショナル・ワイン・チャレンジ)で、女性初、かつシャンパーニュ地方以外で初のスパークリングワインメーカー・オブ・ザ・イヤーに輝いたシェリー・スプリッグス。卓越した専門性と並々ならぬ情熱が、今日、世界的に評価されるワインを生み出しています。
#Nyetimber #PerfectlyBritish #ナイティンバー #パーフェクトリーブリティッシュ
公式ウェブサイト:https://nyetimber.com/jp/
YouTube: https://www.youtube.com/c/Nyetimber
Instagram:https://www.instagram.com/nyetimber/
企業プレスリリース詳細へ
本記事に掲載しているプレスリリースは、株式会社PR TIMESから提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しています。FASHION HEADLINEが、掲載している製品やサービスを推奨したり、プレスリリースの内容を保証したりするものではございません。掲載内容に関するお問い合わせは、株式会社PR TIMES(https://prtimes.jp/)まで直接ご連絡ください。