現代美術家・内藤礼が過去最大規模となる個展! 自然光のみの展示を水戸美術館にて開催

開催日:2018.07.28-10.08
2018.07.05
現代美術家・内藤礼による、自然光での展覧会『内藤 礼―明るい地上には  あなたの姿が見える』が7月28日から10月8日まで、水戸芸術館現代美術ギャラリーにて開催される。

《無題》2009年(2008年−)神奈川県立近代美術館 鎌倉、神奈川 撮影:畠山直哉

「地上に存在することは、それ自体、祝福であるのか」をテーマに制作する内藤は、光・空気・風・水・重力など無尽蔵な自然と、それらがもたらす色彩や音を受け取る地上の生を、ひそやかでありながら確かな希望を放つ形に昇華させた空間作品で国内外より高い評価を得ている。

内藤はこれまで、きんざ《このことを》(直島、2001年)、《母型》(豊島美術館、2010年)のような自然や建築空間と呼応するパーマネント作品を手がけた他、フランクフルトのカルメル会修道院や東京都庭園美術館など、歴史的な場所で展示を開催してきた。

国内において2014年以来の個展、かつ過去最大規模となる展では、光を自身の作品における根源の一つとしてきた内藤が、初めて自然光のみによる光と生命と芸術が決して分別されることのない「地上の生の光景」を見つめる空間を生み出す。

《無題(母型)》2008年 三渓園 横笛庵、神奈川[横浜トリエンナーレ2008] 撮影:畠山直哉

内藤はある時、「地上の生の内にいる者(私)が生の外に出て他者の眼差しを持ち、生の内を眼差す無意識の働き」に気づき、「私たちは遠くから眼差され、慈悲を受け取っているのではないか」と感じるようになったという。

本展は、一日を通して移り変わる豊かな自然光のもと、地上に生きる私たちと死者、生まれ来る者、動植物、精霊との交歓の場として、また永続する自然の動きと私たちとを貫く連続性を可感化する空間として立ち現れる。

タイトルの「明るい地上には あなたの姿が見える」をもとに、内藤が水戸芸術館現代美術の空間と向き合う本展。新作を中心として、ギャラリー全8室が絵画彫刻といった様々なメディアで構成され、一つの作品として立ち上がる。鑑賞者は全室を巡ることで、新たな内藤の作品世界と出会うことができる。

《タマ/アニマ(わたしに息を吹きかけてください)》2005年 アサヒビール大山崎山荘美術館、京都 撮影:森川昇

内藤は、日中の太陽の光が自室に注ぎ込む間のみ制作を行う。今回は、内藤が制作する光の環境に近い条件での作品鑑賞となる。とりわけ、絵画作品《color beginning》においては、人工照明では見ることのできない繊細で神秘的な色彩が立ち現れ、移りかわる光景を目にすることになる。

関連プログラムとして、企画担当学芸員が展示について話すキュレータートークも開催される。

【イベント情報】
内藤 礼―明るい地上には  あなたの姿が見える
会期:7月28日〜10月8日
会場:水戸芸術館現代美術ギャラリー
住所:茨城県水戸市五軒町1-6-8 
時間:9:30〜18:00(7月28日〜8月31日、入場時間は17:30まで)、9:30〜17:00(9月1日〜10月8日、入場時間は16:30まで)
休館日:月曜日、9月18日、25日(9月17日、9月24日は開館)
入場料:一般900円、前売・団体(20 名以上)700円、高校生以下・70 歳以上・障害者手帳をお持ちの方と付き添いの方1名 無料

キュレータートーク
会期:8月25日、9月15日
会場:現代美術ギャラリー
時間:14:00〜15:00 
料金:無料(展覧会入場料に含まれる)
編集部
  • 無題(母型) 2008年 三渓園 横笛庵、神奈川[横浜トリエンナーレ2008] 撮影:畠山直哉
  • 無題 2009年(2008年−)神奈川県立近代美術館 鎌倉、神奈川 撮影:畠山直哉
  • タマ/アニマ(わたしに息を吹きかけてください) 2005年 アサヒビール大山崎山荘美術館、京都 撮影:森川昇
  • ひと 2012年 ギャラリー小柳、東京 撮影:木奥惠三
ページトップへ