三越伊勢丹が世界TOP30ショップに選出、多彩な60周年イベントでフィレンツェ復権【ピッティウオモ・レポート】(10/31)
![エミリオ・プッチはアーカイブ「バティステッロ」のスカーフモチーフで覆われたサンジョバンニ洗礼堂](/images/migration/2014/07/0e969ddcf895ca276938220f9e94fa75.jpg)
エミリオ・プッチはアーカイブ「バティステッロ」のスカーフモチーフで覆われたサンジョバンニ洗礼堂/ Photo by TNT(c)FASHION HEADLINE
![グッチミュゼオ前の広場で行われた「50年代、60年代イタリアン自動車デザイン」に展示された1931年アルファ・ロメオ6c1750GS。ザガート製ボディーをカロッツェリアのアプリーレがモディファイ](/images/migration/2014/07/f0be0d0da1403bfa2229f47478ff4b59.jpg)
グッチミュゼオ前の広場で行われた「50年代、60年代イタリアン自動車デザイン」に展示された1931年アルファ・ロメオ6c1750GS。ザガート製ボディーをカロッツェリアのアプリーレがモディファイ/ Photo(c)Pitti Immagine
![BoFの受賞メンバーとマッテォ・レンツィ・イタリア首相(中央前列左)、後列左端が栗野宏文・ユナイテッドアローズ上級顧問クリエイティブ・アドバイザー、中段左から3番目が近藤洋・三越伊勢丹・執行役員・営業本部基幹店事業部紳士・スポーツ統括部長、その右が中村達也ビームス・クリエイティブディレクター、](/images/migration/2014/07/a8f01efd42803b21f51a8f9fb7ec8703.jpg)
BoFの受賞メンバーとマッテォ・レンツィ・イタリア首相(中央前列左)、後列左端が栗野宏文・ユナイテッドアローズ上級顧問クリエイティブ・アドバイザー、中段左から3番目が近藤洋・三越伊勢丹・執行役員・営業本部基幹店事業部紳士・スポーツ統括部長、その右が中村達也ビームス・クリエイティブディレクター、/ Photo(c)Pitti Immagine
![ステファノ・リッチ監修によるベッキオ橋のライトアップ](/images/migration/2014/07/632df7a583ec8761ad8a1227645d80cc.jpg)
ステファノ・リッチ監修によるベッキオ橋のライトアップ/ Photo(c)Pitti Immagine
![オペラ座で行われたフィレンツェ5月音楽祭フィルハーモニーによるコンサート](/images/migration/2014/07/e5d2c683031985dc2aa73a342ab60def.jpg)
オペラ座で行われたフィレンツェ5月音楽祭フィルハーモニーによるコンサート/ Photo(c)Pitti Immagine
![プッチ宮殿ではコレクションやプリントのアーカイブも披露された](/images/migration/2014/07/f7962db8d8247f607696479bf533e2eb.jpg)
プッチ宮殿ではコレクションやプリントのアーカイブも披露された/ Photo by TNT(c)FASHION HEADLINE
![グッチミュゼオのプロジェクションマッピング](/images/migration/2014/07/e6c7636ad95ad3218d93c297bafeb0d6.jpg)
グッチミュゼオのプロジェクションマッピング/ Photo by TNT(c)FASHION HEADLINE
![ヴォーグイタリアの過去のアーカイブによる「フローレンス&ファッション」展](/images/migration/2014/07/8e79a91a5b3d909ba418d76a89c2c3d6.jpg)
ヴォーグイタリアの過去のアーカイブによる「フローレンス&ファッション」展/ Photo by TNT(c)FASHION HEADLINE
![ヴォーグイタリアの過去のアーカイブによる「フローレンス&ファッション」展](/images/migration/2014/07/d3ee4ddcef43e40b8fb38daed13fdbbe.jpg)
ヴォーグイタリアの過去のアーカイブによる「フローレンス&ファッション」展/ Photo by TNT(c)FASHION HEADLINE
![ヴォーグイタリアの過去のアーカイブによる「フローレンス&ファッション」展](/images/migration/2014/07/90f0cf91ca18550d1f6fe443c504889b.jpg)
ヴォーグイタリアの過去のアーカイブによる「フローレンス&ファッション」展/ Photo by TNT(c)FASHION HEADLINE
![ベッキオ橋のライトアップ、フランスのイロトピ(Ilotopie)のウォーターショー](/images/migration/2014/07/bba900340a6e9c2d372b324ca7b3cd59.jpg)
ベッキオ橋のライトアップ、フランスのイロトピ(Ilotopie)のウォーターショー/ Photo(c)Pitti Immagine
![プッチ宮殿ではコレクションやプリントのアーカイブも披露された](/images/migration/2014/07/22f694957c70dcfdd32ec49885c39da9.jpg)
プッチ宮殿ではコレクションやプリントのアーカイブも披露された/ Photo by TNT(c)FASHION HEADLINE
![プッチ宮殿ではコレクションやプリントスケッチのアーカイブも披露された](/images/migration/2014/07/3c7045916e9c0d75ca06c379582eafca.jpg)
プッチ宮殿ではコレクションやプリントスケッチのアーカイブも披露された/ Photo by TNT(c)FASHION HEADLINE
![プッチ宮殿の中庭でのカクテルパーティー風景](/images/migration/2014/07/e2239d8d25fc61172bda995accc4ea83.jpg)
プッチ宮殿の中庭でのカクテルパーティー風景/ Photo by TNT(c)FASHION HEADLINE
![オープニングセレモニーのレッドカーペットで(左より)伊藤恵・三越伊勢丹イタリア代表取締役兼三越伊勢丹パリ駐在事務所所長、セイコ・ルルベラ・ヒラバヤシ・ピッティ・イマージネ・アンバサダー兼アジア代表、近藤洋・三越伊勢丹・執行役員・営業本部基幹店事業部紳士・スポーツ統括部長](/images/migration/2014/07/fcb8ddcec09e24109bd008453faed28c.jpg)
オープニングセレモニーのレッドカーペットで(左より)伊藤恵・三越伊勢丹イタリア代表取締役兼三越伊勢丹パリ駐在事務所所長、セイコ・ルルベラ・ヒラバヤシ・ピッティ・イマージネ・アンバサダー兼アジア代表、近藤洋・三越伊勢丹・執行役員・営業本部基幹店事業部紳士・スポーツ統括部長/ Photo(c)Pitti Immagine
![映画『エ・ポイ・チェ・ナポリ(E poi c’e Napoli)』の制作と監督のジャンルカ・ミリアロッティ(左)とラファエロ・ナポレオーネ・ピッティイマージネCEO](/images/migration/2014/07/c63c0abbc12e11e122725d5dc200f802.jpg)
映画『エ・ポイ・チェ・ナポリ(E poi c’e Napoli)』の制作と監督のジャンルカ・ミリアロッティ(左)とラファエロ・ナポレオーネ・ピッティイマージネCEO
![グッチミュゼオ前の広場で行われた「50年代、60年代イタリアン自動車デザイン」で展示された1955年Lancia Florida](/images/migration/2014/07/5af7b59caa3af3e8d40b645c486fc587.jpg)
グッチミュゼオ前の広場で行われた「50年代、60年代イタリアン自動車デザイン」で展示された1955年Lancia Florida/ Photo by TNT(c)FASHION HEADLINE
![グッチミュゼオ前の広場で行われた「50年代、60年代イタリアン自動車デザイン」で展示された1955年のランチア・フロリダ](/images/migration/2014/07/ce1f245d3e1e8a36d4e03bc0409d365c.jpg)
グッチミュゼオ前の広場で行われた「50年代、60年代イタリアン自動車デザイン」で展示された1955年のランチア・フロリダ/ Photo(c)Pitti Immagine
![グッチミュゼオ前の広場で行われた「50年代、60年代イタリアン自動車デザイン」で展示された1947年Alfa Romeo 2500 Sport Stabilimenti Farina](/images/migration/2014/07/10975178cf0676e2426356d3ff06d6a6.jpg)
グッチミュゼオ前の広場で行われた「50年代、60年代イタリアン自動車デザイン」で展示された1947年Alfa Romeo 2500 Sport Stabilimenti Farina/ Photo(c)Pitti Immagine
![グッチミュゼオ前の広場で行われた「50年代、60年代イタリアン自動車デザイン」で展示された1967年Alfa Romeo 33 Stradale](/images/migration/2014/07/3e90f487d783d6f891cb5aa5ae5c592e.jpg)
グッチミュゼオ前の広場で行われた「50年代、60年代イタリアン自動車デザイン」で展示された1967年Alfa Romeo 33 Stradale/ Photo(c)Pitti Immagine
![グッチミュゼオ前の広場で行われた「50年代、60年代イタリアン自動車デザイン」左が1931年 Alfa Romeo 6C 1750 GS Zagato/Aprile、右は1953年 Lancia Aurelia B52 Vignale](/images/migration/2014/07/0f5e989206f5918a9ddcba68c1c1e14b.jpg)
グッチミュゼオ前の広場で行われた「50年代、60年代イタリアン自動車デザイン」左が1931年 Alfa Romeo 6C 1750 GS Zagato/Aprile、右は1953年 Lancia Aurelia B52 Vignale/ Photo by TNT(c)FASHION HEADLINE
![グッチミュゼオのプロジェクションマッピングを背景にしたイタリア車の夜間展示。手前は1931 Alfa Romeo 6C 1750 GS Zagato/Aprile](/images/migration/2014/07/54f2e212a6f2bd4869bd702ff91bca19.jpg)
グッチミュゼオのプロジェクションマッピングを背景にしたイタリア車の夜間展示。手前は1931 Alfa Romeo 6C 1750 GS Zagato/Aprile/ Photo by TNT(c)FASHION HEADLINE
![「50年代、60年代イタリアン自動車デザイン」に展示されたオスカ1600TC](/images/migration/2014/07/58efd7cd2153027a23f2e07e3158d057.jpg)
「50年代、60年代イタリアン自動車デザイン」に展示されたオスカ1600TC/ Photo by TNT(c)FASHION HEADLINE
![「50年代、60年代イタリアン自動車デザイン」に展示されたアルファロメオ・ジュリエッタ・スプリント・スパイダー・ベルトーネ](/images/migration/2014/07/4dad7d4cab040576d8ecf839c56d50eb.jpg)
「50年代、60年代イタリアン自動車デザイン」に展示されたアルファロメオ・ジュリエッタ・スプリント・スパイダー・ベルトーネ/ Photo by TNT(c)FASHION HEADLINE
![サルヴァトーレ・フェラガモ・ミュージアムの前でのダンスパフォーマンス](/images/migration/2014/07/a6ea70feb5a3cd25c62f9cc060997c36.jpg)
サルヴァトーレ・フェラガモ・ミュージアムの前でのダンスパフォーマンス/ Photo by TNT(c)FASHION HEADLINE
![ステファノ・トンキ(Stefano Tonchi)をキュレーターに迎えた「De’(MILLENNIALS) COSTUMI~ミレニアム世代のコスチューム」](/images/migration/2014/07/7f89aabede414508768d64ccbecd715b.jpg)
ステファノ・トンキ(Stefano Tonchi)をキュレーターに迎えた「De’(MILLENNIALS) COSTUMI~ミレニアム世代のコスチューム」/ Photo by TNT(c)FASHION HEADLINE
![ステファノ・トンキ(Stefano Tonchi)をキュレーターに迎えた「De’(MILLENNIALS) COSTUMI~ミレニアム世代のコスチューム」のモデルによるインスタレーション](/images/migration/2014/07/6f9185471a6f1ad535f3d7bd87575c0b.jpg)
ステファノ・トンキ(Stefano Tonchi)をキュレーターに迎えた「De’(MILLENNIALS) COSTUMI~ミレニアム世代のコスチューム」のモデルによるインスタレーション/ Photo by TNT(c)FASHION HEADLINE
![ステファノ・トンキ(Stefano Tonchi)をキュレーターに迎えた「De’(MILLENNIALS) COSTUMI~ミレニアム世代のコスチューム」のモデルによるインスタレーション](/images/migration/2014/07/c7745b455c785b0facdada764f01ddd2.jpg)
ステファノ・トンキ(Stefano Tonchi)をキュレーターに迎えた「De’(MILLENNIALS) COSTUMI~ミレニアム世代のコスチューム」のモデルによるインスタレーション/ Photo by TNT(c)FASHION HEADLINE
![ステファノ・トンキ(Stefano Tonchi)をキュレーターに迎えた「De’(MILLENNIALS) COSTUMI~ミレニアム世代のコスチューム」のモデルによるインスタレーション](/images/migration/2014/07/16989a62651db9a960f125098d469fa8.jpg)
ステファノ・トンキ(Stefano Tonchi)をキュレーターに迎えた「De’(MILLENNIALS) COSTUMI~ミレニアム世代のコスチューム」のモデルによるインスタレーション/ Photo by TNT(c)FASHION HEADLINE
![ステファノ・リッチ監修によるベッキオ橋のライトアップ](/images/migration/2014/07/59798f2959e384989bbac2ca847cc247.jpg)
ステファノ・リッチ監修によるベッキオ橋のライトアップ/ Photo(c)Pitti Immagine
![オデオンで上映された映画『エ・ポイ・チェ・ナポリ(E poi c’e Napoli)』](/images/migration/2014/07/9a3d253ddbc6ea950f86d08e16ed2126.jpg)
オデオンで上映された映画『エ・ポイ・チェ・ナポリ(E poi c’e Napoli)』/ Photo(c)Pitti Immagine
- TOP
- 三越伊勢丹が世界TOP30ショップに選出、多彩な60周年イベントでフィレンツェ復権【ピッティウオモ・レポート】
- 三越伊勢丹が世界TOP30ショップに選出、多彩な60周年イベントでフィレンツェ復権【ピッティウオモ・レポート】(10/31)