東京・六本木の21_21 DESIGN SIGHTでは、展覧会ディレクターに中村勇吾を迎え「AUDIO ARCHITECTURE:音のアーキテクチャ展」を6月29日から10月14日まで開催する。
私たちが普段なにげなく親しんでいる音楽は、音色や音域、音量、リズムといった様々な要素によって緻密にデザインされた構造物(アーキテクチャ)であると言える。しかし、日常の中でその成り立ちや構造について特別に意識する機会は少ない。本展は、あるひとつの音楽をもとに空間を構築する試み。空間内のあらゆる要素が一つの音楽と関係しあい、それぞれが固有性を発揮しながら、その全てが音楽を軸に連動し、調和し続けている空間が体感できる。
展覧会ディレクターに、独自の表現により、ウェブ、インターフェース、映像の分野で高く評価されている中村勇吾を迎え、ミュージシャンの小山田圭吾(Cornelius)が音楽の構造に着目して書き下ろした新曲「AUDIO ARCHITECTURE」を、気鋭の作家たちがそれぞれの視点から解釈し、映像作品を制作。参加作家は、映像、アニメーション、ダンス、グラフィック、広告、イラストレーション、プログラミング、メディアデザインなどの領域を横断しながら、多彩な感性を持って新しい表現に取り組む9組。稲垣哲朗、梅田宏明、大西景太、折笠良、辻川幸一郎×Bascule×北千住デザイン、勅使河原一雅、水尻自子、UCNV、ユーフラテスが参加する。
また、Wonderwallの片山正通が会場構成を担当。ダイナミックな空間に、ひとつの楽曲と複数の映像作品を繰り返し再生することで、「音楽建築空間」の構築を試みる。音楽、映像、空間が一体となった会場で、音楽への新鮮な視点を発見してみては。
私たちが普段なにげなく親しんでいる音楽は、音色や音域、音量、リズムといった様々な要素によって緻密にデザインされた構造物(アーキテクチャ)であると言える。しかし、日常の中でその成り立ちや構造について特別に意識する機会は少ない。本展は、あるひとつの音楽をもとに空間を構築する試み。空間内のあらゆる要素が一つの音楽と関係しあい、それぞれが固有性を発揮しながら、その全てが音楽を軸に連動し、調和し続けている空間が体感できる。
展覧会ディレクターに、独自の表現により、ウェブ、インターフェース、映像の分野で高く評価されている中村勇吾を迎え、ミュージシャンの小山田圭吾(Cornelius)が音楽の構造に着目して書き下ろした新曲「AUDIO ARCHITECTURE」を、気鋭の作家たちがそれぞれの視点から解釈し、映像作品を制作。参加作家は、映像、アニメーション、ダンス、グラフィック、広告、イラストレーション、プログラミング、メディアデザインなどの領域を横断しながら、多彩な感性を持って新しい表現に取り組む9組。稲垣哲朗、梅田宏明、大西景太、折笠良、辻川幸一郎×Bascule×北千住デザイン、勅使河原一雅、水尻自子、UCNV、ユーフラテスが参加する。
また、Wonderwallの片山正通が会場構成を担当。ダイナミックな空間に、ひとつの楽曲と複数の映像作品を繰り返し再生することで、「音楽建築空間」の構築を試みる。音楽、映像、空間が一体となった会場で、音楽への新鮮な視点を発見してみては。
【展覧会情報】
AUDIO ARCHITECTURE:音のアーキテクチャ展
会期:6月29日~10月14日
会場:21_21 DESIGN SIGHTギャラリー1&2
住所:東京都港区赤坂9-7-6 東京ミッドタウン ミッドタウン・ガーデン
時間:10:00~19:00(入場は18:30まで)
休館日:火曜日
料金:大人1,100円、大学生800円、高校生500円、中学生以下無料
AUDIO ARCHITECTURE:音のアーキテクチャ展
会期:6月29日~10月14日
会場:21_21 DESIGN SIGHTギャラリー1&2
住所:東京都港区赤坂9-7-6 東京ミッドタウン ミッドタウン・ガーデン
時間:10:00~19:00(入場は18:30まで)
休館日:火曜日
料金:大人1,100円、大学生800円、高校生500円、中学生以下無料