ベルリンの食とアートを満喫!ベルリンで過ごす土曜日【A weekend in Berlin】(18/26)
![Lobby inside the Helmut Newton Foundation_Berlin_copyright Stephan Muller](/images/migration/2016/11/46f04841488cd366b6b141096943342c.jpg)
Lobby inside the Helmut Newton Foundation_Berlin_copyright Stephan Muller/ Stephan Muller
![シー/オー ベルリン](/images/migration/2016/11/8b8aed18412460b0da672c0b1cddb5c6.jpg)
シー/オー ベルリン/ Photo by Jun Igarashi
![同性愛博物館](/images/migration/2016/11/6627019f24b48460818d646613b848d1.jpg)
同性愛博物館/ Robert M Berlin
![クンストヴェルケ現代美術センターは、現代アートのエキシビションやイベントが開催するアートセンター](/images/migration/2016/11/5bba92b1795a34014c8011ea4493ec1f.jpg)
クンストヴェルケ現代美術センターは、現代アートのエキシビションやイベントが開催するアートセンター/ Photo by Jun Igarashi
![その隣にあるミー コレクターズ ルーム ベルリンは、現代アートを集めた大型ギャラリー。中に広々としたカフェもあります](/images/migration/2016/11/70498b54a54ba849e3564f1478836e64.jpg)
その隣にあるミー コレクターズ ルーム ベルリンは、現代アートを集めた大型ギャラリー。中に広々としたカフェもあります/ Photo by Jun Igarashi
![甘酸っぱいフルーツソースと、タヒニ(ごまペースト)が効いた濃厚な「カナーン」のイラク風フムス。他にもイスラエル風、レバノン風などさまざまなフムスが楽しめますよ](/images/migration/2016/11/ca260c165204da09274f7bf53aea5b1e.jpg)
甘酸っぱいフルーツソースと、タヒニ(ごまペースト)が効いた濃厚な「カナーン」のイラク風フムス。他にもイスラエル風、レバノン風などさまざまなフムスが楽しめますよ/ Photo by Jun Igarashi
![広いテラス席スペースがあるので、天気の良い日はカフェのようにゆったりと過ごせます](/images/migration/2016/11/3bc96db8c369bb225ee9b96348eb4195.jpg)
広いテラス席スペースがあるので、天気の良い日はカフェのようにゆったりと過ごせます/ Photo by Jun Igarashi
![こちらはノイケルン地区にある中東料理レストラン、「アッザーム(AZZAM)」のフムス。パン、付け合わせの野菜、頼むともらえるソースはすべてサービス!500円ほどでお腹いっぱい食べられます](/images/migration/2016/11/a320373bc2fbd4c4ec234cfc177a37e9.jpg)
こちらはノイケルン地区にある中東料理レストラン、「アッザーム(AZZAM)」のフムス。パン、付け合わせの野菜、頼むともらえるソースはすべてサービス!500円ほどでお腹いっぱい食べられます/ Photo by Jun Igarashi
![ワンフロアにファッション、ライフスタイル、カルチャーを扱うショップとカフェスペースを併設](/images/migration/2016/11/d3092a1d69b51596d9cfe50d05ac043f.jpg)
ワンフロアにファッション、ライフスタイル、カルチャーを扱うショップとカフェスペースを併設/ Photo by Jun Igarashi
![ラグジュアリーからスポーティまで、スタイルのジャンルも幅広く展開](/images/migration/2016/11/acf948da3216caeb0b48703569680901.jpg)
ラグジュアリーからスポーティまで、スタイルのジャンルも幅広く展開/ Photo by Jun Igarashi
![ファッションを中心に、世界各国の雑誌も取り揃えています](/images/migration/2016/11/937a9e9b8810fd723cdb3834df2f25bc.jpg)
ファッションを中心に、世界各国の雑誌も取り揃えています/ Photo by Jun Igarashi
![エントランス脇にある、ターンテーブルを置くレコードセクション](/images/migration/2016/11/ae22ae825ee2ec486de75db6d09b7867.jpg)
エントランス脇にある、ターンテーブルを置くレコードセクション/ Photo by Jun Igarashi
![店内のカフェではフードも提供。カフェのみの利用ももちろん可能です](/images/migration/2016/11/92ce5960bcf912ff972266437be2c564.jpg)
店内のカフェではフードも提供。カフェのみの利用ももちろん可能です/ Photo by Jun Igarashi
![無骨な佇まいのエントランス](/images/migration/2016/11/0efc5eabbde46758f64b0a5d825941ad.jpg)
無骨な佇まいのエントランス/ Photo by Jun Igarashi
![店内は天井が高く開放的な雰囲気](/images/migration/2016/11/749c90569e2a5555379d7d267495b8cb.jpg)
店内は天井が高く開放的な雰囲気/ Photo by Jun Igarashi
![実用的でデザイン性にも優れたグッズが並ぶ、物欲をそそる空間です](/images/migration/2016/11/5f6b0821ed227f4df88be5eb2c857feb.jpg)
実用的でデザイン性にも優れたグッズが並ぶ、物欲をそそる空間です/ Photo by Jun Igarashi
![電球やコードなど、パーツも販売しています](/images/migration/2016/11/b6bf2fd3324605ca29b56432e9229726.jpg)
電球やコードなど、パーツも販売しています/ Photo by Jun Igarashi
![ガーデニング用品も揃っていますよ](/images/migration/2016/11/2dd1cab4fe7880a6865c5f45d9fa5c65.jpg)
ガーデニング用品も揃っていますよ/ Photo by Jun Igarashi
![店内のカフェは誰でも利用することが可能。こちらにもラップトップを広げて作業する人の姿が。ベルリンのフリーランス人口の多さを物語っています](/images/migration/2016/11/68755fe78905e908bfd685abee25f43d.jpg)
店内のカフェは誰でも利用することが可能。こちらにもラップトップを広げて作業する人の姿が。ベルリンのフリーランス人口の多さを物語っています/ Photo by Jun Igarashi
![ビルの中庭にエントランスがある「ヴォー ストア」](/images/migration/2016/11/5d97afe69644f9fcaf009bfca48ba12a.jpg)
ビルの中庭にエントランスがある「ヴォー ストア」/ Photo by Jun Igarashi
![ドイツ人女性デザイナーによる「アーデー ダーツ」のフルラインナップが揃うオンリーショップ](/images/migration/2016/11/5fae1604a2f9af8e551de88dc5191cca.jpg)
ドイツ人女性デザイナーによる「アーデー ダーツ」のフルラインナップが揃うオンリーショップ/ Photo by Jun Igarashi
![ショップのカラフルな外観](/images/migration/2016/11/eb5d02bb82d59c4b505ff1d8672f02d6.jpg)
ショップのカラフルな外観/ Photo by Jun Igarashi
![ショップが多く建ち並ぶミッテ地区にあるトール通り](/images/migration/2016/11/3755273e1077384ad337e1400818fe9a.jpg)
ショップが多く建ち並ぶミッテ地区にあるトール通り/ Photo by Jun Igarashi
![フランスの郷土料理、牛肉のタルタルは店の人気メニュー](/images/migration/2016/11/736c0a57c49875aafdddf1bdcdab849b.jpg)
フランスの郷土料理、牛肉のタルタルは店の人気メニュー/ Photo by Jun Igarashi
![こちらもフランスでよく食べられている牛の脊髄。程よい酸味を与える大粒のマスタードシードと一緒に、スプーンですくって食べます](/images/migration/2016/11/a7809a3fcab2af08f2e962ac8f8968d7.jpg)
こちらもフランスでよく食べられている牛の脊髄。程よい酸味を与える大粒のマスタードシードと一緒に、スプーンですくって食べます/ Photo by Jun Igarashi
![ノイケルン地区の大通り、ゾンネン通り(Sonnenallee)にある人気店。訪れる際には予約がベター](/images/migration/2016/11/2ebc13dc24e702fa1c30780e874b77e1.jpg)
ノイケルン地区の大通り、ゾンネン通り(Sonnenallee)にある人気店。訪れる際には予約がベター/ Photo by Jun Igarashi
- TOP
- ベルリンの食とアートを満喫!ベルリンで過ごす土曜日【A weekend in Berlin】
- ベルリンの食とアートを満喫!ベルリンで過ごす土曜日【A weekend in Berlin】(18/26)