【gege backstage:山縣良和】陰の存在だった妖怪を日常のファンタジーに昇華させた水木しげるさんへ

2016.04.14


今回のテーマは、タイトルであるgegeの通り、故水木しげるさんへの追悼を込めたオマージュです。

タイトルの「gege」は鳥取の方言でもある「下下」、そして水木しげるさんの幼少期のあだ名の「ゲゲ」でもあります。


昨年の暮れ、水木しげるさんがお亡くなりになられました。言わずもがな、陰の存在だった妖怪たちを一躍日常のファンタジーに昇華させた方です。


なぜ鳥取という環境からあのネガティブな世界を描く漫画家、水木しげるという作家が生まれたのか?


その疑問に少しでも自分なりに答えを見つけれるようなリサーチをしよう。そういう思いでコレクション制作をスタートさせました。


水木さんの故郷である弓ケ浜半島の先端、境港を調べて行くと、妖怪の空気感がありません。もともと中国山脈から流れる日野川から流れてくる砂が溜まって出来た砂州なので、妖怪の住み着きそうな森や山が無いのです。


不思議に思っていると、水木さんの実家が日海の海沿いにあり、いつも対岸沿いの島根半島をみて、妖怪が住む世界に心躍らせられていたとの事を伺い、納得しました。隣の県は神様がやってくる島根県、"神様の国"といわれる地域であり、出雲に神在月には全国の神様がやってくる場所です。神様がいそうな場所ですから、妖怪も沢山いたのでしょう。


生前、水木さんはあるインタビューで、鳥取に妖怪の気配があったのではなく、隣の県、島根からいつも気配を感じていたとおっしゃっていました。それを伺い、鳥取じゃ無いんかいw!(しばしば妖怪の県といわれつつも)と突っ込みをいれたくなりました。しかしながら、大胆な仮説ですが、何も無いからこそ、イマジネーションが沸いたのでは?と。それは鳥取のもう一人の巨匠、写真家、植田正治にも通じる非日常的な世界観なのではと思いました。


日常と非日常の様々な生き物が混ざり合った、自分のルーツでもある世界。


まだまだ僕が描く世界は小さいですが、これからも様々な価値観が混ざり合ったより大きな世界を描けるようになりたいです。


それでは、ほんとうの妖怪になられた水木しげるさん、この世界の多くの事を学ばさせて頂きました。


本当にありがとうございました。

gege

gege

gege
gege
gege

gege
山縣良和
  • gege back stage
  • gege back stage
  • gege back stage
  • gege back stage
  • gege back stage
  • gege back stage
  • gege back stage
  • gege back stage
  • gege back stage
  • gege back stage
  • gege back stage
  • gege back stage
  • gege back stage
  • gege back stage
  • gege back stage
  • gege back stage
    ページトップへ