馬具のアトリエで作るバッグの魅力。GUIBERT Paris【パリレポート】

2014.01.05

パリ・凱旋門近く、ビクトル・ユーゴー通りに店を構える「ギベール・パリ(GUIBERT Paris)」は、馬具のトップブランドの一つ。同店では、乗馬用の鞍からコスチュームまですべてがそろい、中東の王族やラグジュアリーブランドのオーナーが顧客リストに名を連ねている。近年、馬具製造の技術を用いたバッグなどの人気も高まっており、2013年7月のモード・イン・フランス14SS展に出展した。

「馬具を作るには、高い技術が必要。なぜなら、乗馬はとても激しいスポーツだが、馬の身体はとても繊細。更に人間の乗り心地も考えると、強いけれどソフト、という相反する条件をクリアした馬具が求められるから」と語るのは、同ブランドの創始者でオーナーのピエール・ギベール(Pierre Guibert)氏。

乗馬を愛する一族に生まれ、自身も乗馬選手として活躍。その傍ら、大学では経済学を学び、投資会社に勤めた後にブランドを設立し、店を開いたのが1995年。創業約20年のブランドながらその製品のクオリティーは馬術界でも評判で、しばしば老舗ブランドと間違えられることもあるほどだという。

ギベールのバッグや革小物に使用されるのは、フランス・アルザスのバール地方でのみとれる子牛の革(バレニア)。ベジタブルタンニングで長い時間掛けてなめされ、ノルマンディーの同ブランドアトリエで縫製される。そのため100%フランス製だ。「天然なめしの柔らかい革なので、使うほどに体になじみ、自然な光沢が出て色が飴色に変わってくるところも人気の秘密。2本の糸をからめながら縫製しているので、絶対にはずれない、と言いたいぐらい丈夫。親子で使い続けてもらえる」とギベール氏。

メンズウィメンズアイテムがそろい、価格帯はバッグが1,100ユーロ、長財布596ユーロ、iPhoneケース296ユーロなど。馬のくつわと同じパーツをストラップに使用するなど、馬具モチーフのデザインも特徴だ。これらの革製品は、今では馬具と同じくらい売り上げるという。

革製品だけでなく、「カーター・マーカー(Quarter Marker)」と呼ばれる柄のシルクジャカードのネクタイも人気。この柄は、フランスの軍馬の身体に施される伝統文様で、数百年の歴史を持ち、現在もフランス騎馬隊のシンボルとして使用されているもの。フランス騎馬隊に馬具を提供するギベールだからこそ使用が許された特別な柄だ。

日本では、東京日本橋三越本店の乗馬サロン「ピアッフェ」他、シップスなどのセレクトショップ百貨店で扱われている。
編集部
  • ピエール・ギベール氏、パリのギベール本店にて
  • パリのギベール本店
  • パリのギベール本店
  • 馬具と同じ革で作られるギベールのバッグ
  • ピエール・ギベール氏
  • 馬具と同じ革で作られるギベールのバッグ
  • 馬具と同じ革で作ったバッグも人気
  • カーター・マーカー柄のネクタイ
  • カーター・マーカー柄のネクタイ
  • カーター・マーカー柄のスカーフ
  • カーター・マーカー柄のスカーフ
  • ギベールは馬具のトップブランドの一つ
  • ギベールのベルト
  • ギベールは馬具のトップブランドの一つ
  • ギベールは馬具のトップブランドの一つ
  • ギベール本店では乗馬服もそろう
  • ギベール本店では乗馬服もそろう
  • ギベール本店では乗馬服もそろう
  • パリのギベール本店地下フロア
  • パリのギベール本店地下フロア
  • パリのギベール本店地下フロア
  • パリのギベール本店地下フロア
  • ピエール・ギベール氏
  • ピエール・ギベール氏
  • ピエール・ギベール氏
  • パリのギベール本店
ページトップへ